チケット販売型ライブ配信プラットフォーム
だれでも
今すぐ誰でも 最短5分でチケット販売開始
初期費用ゼロで配信者負担の料金はチケット販売に応じた手数料だけ。
チケット枚数は最少1枚〜視聴者数無制限で、大小様々なイベントに対応。
音楽ライブ、舞台・演劇、有料セミナーも。誰でもご利用いただけます。
※公序良俗に反する内容等は利用規約により禁止されています。
※「限定視聴」の場合、別途、事前にチケット発行手数料が生じます。
※「限定視聴」の場合、視聴者数は1万人が上限です。
高品質
プロ品質の映像・音声によるライブ配信
世界最大手クラウドのストリーミング技術を用いて、
高品質なライブ配信環境を完全独自開発。
320Kbpsオーディオに標準対応、映像品質には4K/60pも選択可能。
バックアップ用RTMPや関係者用プレビューなど便利な機能が多数。


ファイル配信
映像ファイルで疑似ライブ配信もできる
映像ファイルをアップロードしておくことで指定時間に自動でライブ配信ができる「疑似ライブ配信」にも対応。
ライブ映像などmp4ファイルがあれば誰でも有料販売できます。
長期間販売
期間無期限のアーカイブ配信 ファイル差し替えもOK
ライブ配信後はアーカイブ配信も販売が出来ます。
映像ファイルはいつでも差し替え出来るので、
イベント後に不要なシーンを編集して再配信することも。
アーカイブ配信の期間は最長で無期限!
※配信期間の指定には条件があります。詳しくは配信者向けマニュアルをご確認ください。


収益化を支援
チップ(投げ銭)は業界トップクラスの還元率
有料配信手数料はチケット売上の8%だけ。
さらにイベントを盛り上げる視聴者チャットやチップ(投げ銭)は
ライブ配信中はもちろんアーカイブ視聴時のリプレイにも対応。
チップ(投げ銭)の還元率は業界トップクラスです。
サポート充実
操作マニュアル&専用フォームの安心体制
管理画面の使い方や配信設定はステップごとにマニュアルで解説。
OBS、ATEM、LiveShellなどの各種設定方法も掲載しています。
「ストチケ」担当チームがイベントの成功をサポートします。
配信者専用のお問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。


利用事例
音楽ライブ
ライブハウスからのバンド生配信
クラシック・オペラのコンサート配信
HipHopクラブイベント配信
舞台・演劇
落語・伝統芸能の舞台配信
劇場からの演劇配信
ダンス公演の配信
バラエティ・芸能
トークショーの配信
モノマネイベントの配信
テレビ番組連動ネット配信
スポーツ
プロレス大会の中継配信
格闘技イベントの配信
女子競技の配信
大会・コンテスト
ビューティーイベントの配信
地方イベントの配信
ピッチコンテスト配信
ライバー・VTuber
YouTuberイベントの配信
VTuberイベントの配信
歌い手・踊り手イベント配信
セミナー
ビジネスセミナーの配信
美術・アート系セミナーの配信
有料限定セミナー配信
サービス利用料
有料配信手数料は8%のみ。
業界トップクラスの還元率!
有料配信手数料 (チケット代%) |
チケット 最低販売価格 |
チケット 最低発行枚数 |
チケット発行 手数料 |
|
---|---|---|---|---|
視聴制限なし / 有料配信 |
8% | 1,100円〜 | - | 視聴者から 220円 |
限定視聴 / 無料配信 |
ー | ー | 100枚〜 | 配信者から 220円 |
限定視聴 / 有料配信 |
8% | 1,100円〜 | 100枚〜 | 配信者から 220円 |
分配金 | 業界トップクラスの分配率! 詳細については直接お問い合わせください |
※2023年1月1日以降に配信開始される場合、4K配信はチケット代金の4%、60p配信はチケット代金の2%、それぞれ別途手数料がかかります。
※分配金とは、ストチケ独自にユーザーの行動(視聴者数やチップ数等)に基づき、配信イベントを評価し、ストチケが得た収益から収益分配金として支払う金額となります。
※JASRACおよびNextoneが管理する楽曲に限り、楽曲使用料の支払いを当社が負担します。
※最大配信時間は上限10時間です。
※限定配信における最大視聴者数は10,000人です。(視聴制限無しの場合は無制限)
※表示価格はすべて税込になります。
配信者サポート窓口
ストチケの利用料金や配信設定について、ご不明な点ございましたらお気軽にご相談ください。
メールまたはお電話によるサポートも承っています。まずはフォームよりお問い合わせください。
ご利用の流れ
配信者登録
配信者登録は審査不要・初期費用ゼロ
まずは配信者登録ページにアクセスしてメールアドレスなど連絡情報を入力するだけ。
今すぐ誰でも有料ライブ配信がスタートできます!
イベント作成
ライブ配信を行うイベントの情報を登録しよう
イベントの種類を「一般・有料」「限定・有料」「限定・無料」の3種類からお選びください。
日時や情報などを登録して、イベントページを公開すれば、すぐにチケットの販売が開始されます!
テスト配信
本番日7日前からプレビューできるリハーサル配信
イベント作成後は、ライブ配信の本番前に「テスト配信」が可能です。
管理画面と関係者専用ページから映像と音声を実際にストリーミングで視聴確認できます。
OBS、ATEM Mini Pro、LiveShell Xなど各種設定方法はマニュアルでご案内しています。
本番配信
ライブ配信・アーカイブ配信
いよいよライブ配信の本番開始!
視聴者数などのデータは管理画面でリアルタイムにチェックできます。
また、本番配信終了後は最長で無期限のアーカイブ配信が可能です。
機能一覧
Streaming
配信機能
ライブ配信
誰でもチケットが購入できる「一般公開」、または招待客に限定する「限定公開」が選択可能です。
バックアップ用RTMPも標準提供。
疑似ライブ配信
事前に映像ファイルをアップロードしておくことで、指定時間に自動でライブ配信を行う「ファイル配信」(疑似生配信、トリガー機能)。
アーカイブ配信
ライブ配信終了後、最長で無期限のアーカイブ配信が可能。イベントごとに有効/無効の切り替えや配信期間の設定ができます。また、ライブ配信後に映像ファイルを差し替えるアップロード機能にも対応。
配信済み映像データダウンロード
ライブ配信終了後には、実際に配信された映像データをダウンロードすることが出来ます(mp4形式)。
4K/60p配信対応
4K高精細映像やフレームレート60pの配信も設定可能。
(4K配信のフレームレートは30pのみ)
高品質オーディオ対応
オーディオビットレートは320Kbpsまで標準で対応。
Ticketing
販売機能
チケット発行管理
チケット購入者の一覧と連絡先を確認できます。
CSV形式で一覧データの出力も可能。
チケット販売管理
イベントごとに情報公開日時とチケットの販売開始・終了日時をそれぞれ予約設定できます。
チケット販売オプション
チケット購入時にアンケート回答を受け付ける機能。
ファン投票や対バン形式のイベントに。
決済
クレジットカード決済・コンビニ決済による支払いに対応。
イベントページ
イベントごとに個別のページが公開されます。カバー画像やイベント説明が掲載できます。
ブランドページ
配信者ごとにイベント一覧を表示するオリジナルページが公開できます。
Viewer
視聴機能
映像再生
PC、スマートフォン、タブレットによる映像再生に対応。チケットの流出を防ぐ重複視聴制限あり。
チャット
NGワード・BAN設定、履歴ダウンロードも可能。アーカイブ配信時のリプレイも対応。
チップ(投げ銭)
ライブ配信視聴中に送れる投げ銭機能(100チップ単位)。履歴ダウンロードも可能。
Manage
管理機能
プレビュー配信
本番7日前から管理画面上でプレビュー配信(テスト配信)を利用可能。
関係者向け事前確認用URL発行
リハーサル確認用として、視聴確認できるプレビュー配信URLを発行、リンクで関係者に配布できます。
関係者向け視聴確認用無料チケット発行
本番配信を視聴確認できる関係者専用のチケット番号を発行できます。(数量限定あり)
使用楽曲申請
JASRAC/Nextoneが管理する楽曲の使用申請を受け付けます。(楽曲使用料は申請に基づきストチケが負担します)
リアルタイム視聴データ
ライブ配信中のアクセス数などの視聴データをリアルタイムに確認できます。
配信者サポート
充実の配信マニュアル&解説動画を用意。
また、配信者専用のお問い合わせフォームからいつでもご相談・ご質問を受け付けています。
全機能を今すぐお試しいただけます
配信者審査はありません。まずは無料登録! 管理画面からいつでも全機能をご確認いただけます。
高機能・高品質なライブ配信プラットフォーム「STREAM TICKET」(ストチケ)をぜひお試しください。
配信者サポート
配信者サポート窓口
専用フォームよりお気軽にお問い合わせください。担当チームより電話/Eメールで回答いたします。
マニュアルダウンロード
管理画面の操作方法や配信設定はPDFのマニュアルをご覧ください。
配信エンコーダー別の設定ガイドもご用意しています。(OBS / ATEM Mini Pro / LiveShell X)
よくあるご質問
よくあるご質問のページです。みなさまから寄せられる質問とその回答をご紹介しています。
イベントプロモーションガイド
イベント成功に向けたチケット販売ノウハウ集です。
イベントの収益化を目指すために配信者が準備するべきポイントをご紹介します。
動画で解説
ストチケの使い方はステップごとにYouTubeで公開しています。マニュアルと合わせてご覧ください。

イベント作成(一般・有料)
誰でもチケットが購入できる一般公開の有料ライブ配信イベントの作成方法をご紹介します。

配信設定について
配信者管理画面からライブ配信を行う方法を、ステップごとに解説します。

ファイル配信方法
事前に映像ファイルをアップロードして指定時間に自動でライブ配信を行う擬似ライブ配信の設定方法をご紹介します。
配信者サポート窓口
ストチケの利用料金や配信設定について、ご不明な点ございましたらお気軽にご相談ください。
メールまたはお電話によるサポートも承っています。まずはフォームよりお問い合わせください。
ライブ配信関連サービス
STREAM TICKET(ストチケ)を開発・運営する株式会社MONSTER DIVE(モンスターダイブ)は
Webと映像のプロダクションカンパニーとして年間300件以上のプロジェクトを手掛けています。
撮影配信やデザイン制作もお気軽にご相談ください。個別に御見積・ご提案いたします。